個展も残すところ2日となってしまいました。
今日はもうあと数時間だし、明日も17:00までなので、実質2日もないんだけど。
今回はすごく久々に会う友達や、東京や名古屋から来てくれる人なんかもいて、のんびりですが楽しい時間をもらっています。ありがとうをたくさん言ったなあ。
今回は、3日目くらいからお目見えした、YOKANGのコンバースのご紹介です。
YOKANGは沖縄の紅型を使ったブランドさん。
どんなに私が憧れてるところだったかは、数度ブログでも書いたりしてたのですが、先月行った沖縄では実は「型を彫らせてもらいに行っていた」のです。
延々YOKANGのアトリエの作業場で作業させてもらってた型を使って、コンバースを染めてもらえたんです!念願だったので、届いたときかなりうれしくて!
柄は沖縄の街路樹によくなっている「鳳凰木」という花。
真っ赤な花がこれでもか!と、ワッサーと咲き誇るのですが、以前11月に行ったときにも咲いてたのに、こないだ行ったときも咲いてる???
実は、年2回も咲く花だったんだそう。
色は、緑フェチなので緑で作ってほしいことをお願いして、後はYOKANGの染めは絶対的に大好きなので、お任せを。
緑と、

紺に赤と、

緑に黄色、

3色も届けてくれました!

こちら、受注生産になるので、会場でのお渡しではなく約1ヶ月後くらいに発送させてもらうことになりますが、よかったらぜひぜひどうぞです。
あたりまえかもだけど、YOKANGのタグ!
うれしい。。。。
YOKANGコラボコンバース ¥18,900
※ちなみにこちら、注文をいただいてからの発注となりますので、受注生産の形で約1ヶ月後にお渡しとなります。注文してくださった方は、楽しみに待っていてくださいね。
今日はもうあと数時間だし、明日も17:00までなので、実質2日もないんだけど。
今回はすごく久々に会う友達や、東京や名古屋から来てくれる人なんかもいて、のんびりですが楽しい時間をもらっています。ありがとうをたくさん言ったなあ。
今回は、3日目くらいからお目見えした、YOKANGのコンバースのご紹介です。
YOKANGは沖縄の紅型を使ったブランドさん。
どんなに私が憧れてるところだったかは、数度ブログでも書いたりしてたのですが、先月行った沖縄では実は「型を彫らせてもらいに行っていた」のです。
延々YOKANGのアトリエの作業場で作業させてもらってた型を使って、コンバースを染めてもらえたんです!念願だったので、届いたときかなりうれしくて!
柄は沖縄の街路樹によくなっている「鳳凰木」という花。
真っ赤な花がこれでもか!と、ワッサーと咲き誇るのですが、以前11月に行ったときにも咲いてたのに、こないだ行ったときも咲いてる???
実は、年2回も咲く花だったんだそう。
色は、緑フェチなので緑で作ってほしいことをお願いして、後はYOKANGの染めは絶対的に大好きなので、お任せを。
緑と、

紺に赤と、

緑に黄色、

3色も届けてくれました!

こちら、受注生産になるので、会場でのお渡しではなく約1ヶ月後くらいに発送させてもらうことになりますが、よかったらぜひぜひどうぞです。
あたりまえかもだけど、YOKANGのタグ!
うれしい。。。。
YOKANGコラボコンバース ¥18,900
※ちなみにこちら、注文をいただいてからの発注となりますので、受注生産の形で約1ヶ月後にお渡しとなります。注文してくださった方は、楽しみに待っていてくださいね。