1

昨日の晩から今日にかけて、いろんな人から大丈夫か?!って連絡をもらって。
ご心配ありがとうございます☆
本人は至って無事で、
パソコンなんかの機器も問題なくなので、その面では大丈夫です。
管理会社の人に起こされ、
ひとまず立ち会いに来ましたよ。
昼間に見ると、うん、結構ひどいですよね。
窓が開いているのと同じ状況なので、外の声が丸聞こえなんですが、
「ほんまにありえへんよな〜・・・」
っていうおそらく同じ建物内の女の子たちの話し声に思わず
「せやんな〜・・」
なんて一人相づち打ってみたりして。
管理会社の社長さんと、オーナーさんが待っていてくれて、大変やったなあと。
ひとまず、あれこれに関しては保険でなんとかなりそう。
ただ、窓枠自体を取り壊してのあれこれなんかもあって、業者さんが来るのは午後かららしく、正確ではないけども、10日くらいはかかるかもしれないと。
なぜか近くの女子大の学生ってことで話は進んでたんですが、いや、じゃなくてフリーで仕事をしているだけに、ちょっと〆切が・・て話をしたらちょっと慌てて、仕事があるならパソコンの移動とかもあるやろうし、その場合はタクシーを呼んだりもするからと、好意的ではあるんだけど。
でもさ。
なっちゃったもんは仕方ないし、
じゃあこのあとどうするか、ですよね。
ついでにいうと、もっと小さい規模だったらば動くのももっとおっくうになってたと思うのだけど、実際問題ここでそのまま仕事ってのは出来ない訳で、オオゴトなだけにあきらめがつくというか。
でもまあ。
まあ、きっとなんとかなると思うのですが、
やっぱりちょっと、ふとしたときに笑ってしまうのでした。わー
▲
by webkuan
| 2008-03-07 11:08
| ■ありえない

アトリエの前のおうちの車がどっかんとつっこんできました。
シャッター閉めていて、本当によかった。
不幸中の幸いとはこのことか。
室内は大きく窓ガラスが割れた程度でなんとか。
場所も、パソコン側ではなく、本棚側で、本当によかった。。。
(ちなみに思い切り仕事中でした)
でも、きっと
シャッター開かないし、
塀の工事とかも入りそう。
びっくりしすぎて手が冷たくなってるし、本当に困ってはいるのだけど、もうこれはネタでしかないと思うあたり、関西人なのかもしれないと、妙に冷静だったりも。
でも工事とか、あーもう、めんどくさすぎる・・・
室内が焦げたタイヤ臭いです。ぬー
▲
by webkuan
| 2008-03-06 21:43
| ■ありえない
1